ボランティアセンターってこんなところ
ボランティアセンターでは、ボランティア活動をしたい方とボランティア活動に来てほしい方をつなげる相談に応じています。またボランティア活動の輪を広げ、さらにボランティア活動に関する情報の提供や活動に関する相談もお受けしています。
その他
ボランティアって?
ボランティア活動は、自らすすんで、自分の考えで、自分の身近なさまざまな問題に取り組んでいく活動です。
- 自主性・・・誰かに強制されて行う活動ではありません。
- 社会性・・・生活や社会を考えながら、支え合いを学ぶ活動です。
- 無償性・・・お金や見返りを求める活動ではありません。
- 先駆性・・・まだ開拓されていないけど、社会にとって必要なことを行う活動です。
活動にあたっての心構え
- 1まずはあいさつと自己紹介をしよう!
【少し勇気を出して、自分のことを覚えてもらいましょう。】 - 2笑顔を忘れないで!
【あなたの笑顔は活動をスムーズにします。 】 - 3ボランティア同士のおしゃべりはやめよう!
【ボランティア同士のおしゃべりより、活動相手の方と交流しましょう。 】 - 4約束ごとや決まりは必ず守りましょう!
【約束や決まりを守ることでお互いに気持ちよく活動ができます。 】 - 5困ったことがあったら遠慮しないで相談しよう!
【いつまでも悩んでいないで周りの人に相談しましょう。 】 - 6どんなに小さなことでも、責任をもって真剣に取り組もう!
【自分で決めた活動だから、責任をもちましょう。遅刻や欠席するときは必ず事前に連絡をしましょう。】 - 7感謝の気持ちとお礼の言葉を忘れずに!
【ボランティア活動は、多くの人が関わってできるものです。そのことを忘れないようにしましょう。 】
興味のある方、お気軽にご相談ください。
平日午前8時30分~午後5時15分まで